学校日記
職業人のお話を聞く会
第1回目は、美容師の方にお話を聞きました。
社会で必要とされる人材になるための礼儀や、美容師という職業についてお話をしてくださいました。
第2日目は、看護師、いちご農家、理学療法士、自動車整備士、旅行プランナー、消防士、花屋として働いている方にご協力いただきました。
様々な職業について知り、自分の...
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年3月17日
学年レクリエーション
本日、学年レクリエーション(奥田杯)が行われました。
卒業まで残り数日。
3年間一緒に過ごした仲間達との最後の思い出ができました。
学級で団結して勝利を目指す姿に成長と寂しさを感じました。
- カテゴリ
- 9年
- 更新日
- 2025年3月7日
第1回卒業生のお話を聞く会 連合同窓会加入式
本日、第1回卒業生のお話を聞く会と連合同窓会加入式が行われました。
アナウンサーとして活躍した舟橋さん(第1回卒業生)の学生時代の話や心得を聞きました。
4月から新生活を送る生徒たちも、四中生の卒業生としての誇りをもって大きく羽ばたいていってください。
- カテゴリ
- 9年
- 更新日
- 2025年3月7日
薬物乱用防止教室
本日は8年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。環ライオンズクラブの方をお招きして、薬物が及ぼす悪影響について話をしていただきました。
- カテゴリ
- 8年
- 更新日
- 2025年2月25日
レベルアップした3日間修了!
3日間で、友達とリフトに乗り、カメラに手を振る余裕があるくらい上達しました。
普段の生活でできていることはしっかり行い、友達と励まし合いながら「やればできる」を体感することができました。
またひとつレベルアップした生徒達の成長が楽しみです。
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年2月19日
2日目フリー滑走まで到達しました!
フリー滑走では、インストラクターさんに教えてもらったことを思い出しながら、1人でリフトに挑戦しました。転んでも諦めずに立ち上がり、驚くほど上達していく生徒たちの姿が素晴らしかったです!
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年2月18日
猪苗代へ向けて出発しました!
無事に全員揃って出発しました。
ただいま桜土浦ic通過し、バスで朝の会を行っています。
7年生は朝から元気いっぱいです。行ってきます!
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年2月17日
スキー宿泊出発式
来週からのスキー宿泊学習に向けて、出発式を行いました。
スローガンは「Go for it ~四中魂~」です。
出発式では、実行委員会の生徒を中心に静かに並んで座り、メモを取りながら話を聞くことができました。
現地でも「やればできる」と「自分から」を胸に、最高な思い出をつくりあげましょう。
- カテゴリ
- 7年
- 更新日
- 2025年2月14日
修学旅行に向けて
本日8年生の修学旅行事前授業の一環としてJTBの方をお招きし、行程について話をしていただきました。特にタクシー班研修の話では、メモを取りながら真剣に聞いていました。
- カテゴリ
- 8年
- 更新日
- 2025年2月10日