学校日記
学年末授業参観!
7・8年生の保護者を対象に
授業参観が行われました。
7年生は各教室で授業を
8年生は体育館で進路講演会を行いました。
今シーズン何度目かの「今季一の寒波」の中
たくさんの保護者のみなさまにお越しいただきました。
(そして毎回整然と並んだ自転車に感動します)
ありがとうございました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年2月21日
性についての講演会!
7年生を対象に
本校養護教諭、葉梨先生を講師に
講演会を行いました。
自分の体についてよく知ることが
他者の体を大切にすることにつながっていると思います。
自分のことを大切にできない人は
他者を大切にすることは難しいですよね。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年2月17日
戦争についての講話!
本日は、7年生を対象に
栗栖先生をお招きして、
戦争について御講話をいただきました。
今でも世界のどこかでは
戦争のまっただ中で
どうしたら世界が「平和」になるのか
考えても簡単に答えは見つかりません。
今、私たちにできることは
戦争のことをまず「知る」こと。
そして知ったことを伝えていくこと...
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年2月3日
後期課程進級者説明会!
来年度三中に入学予定の保護者の皆様に来校していただき、
後期課程進級者説明会を行いました。
来年度の入学式は4月10日です。
ご入学を心待ちにしています。
会場の準備をしてくれたのは
9年2組のみなさんでした。
ご協力、ありがとうございました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年1月31日
小中オンライン会議!
土浦三中は、中村小・荒川沖小・乙戸小と連携し、
小中一貫教育を行っています。
本日は、各学校の代表がオンラインで
「三中地区スローガン」を決める会議をしました。
小学校1年生から9年生まで、みんなが心に留められるような
そんな言葉があったらな…という思いからスタートしたこのプロジェクト。
来年度...
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年1月29日
9年生から8年生へ!
8年生の修学旅行準備が始まっています。
今日は、「修学旅行経験者」の9年生が
8年生に修学旅行についての説明をしました。
9年生は照れたり緊張したり…
でも、先輩らしく堂々と説明、
質問に答えたりしていました。
8年生は突然の先輩の登場に
うれしそうに話を聞いていました。
しっかり準備して、
...
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年1月20日
2025年!
2025年のスタートです。
どうぞみなさま、今年もよろしくお願いいたします。
三中の2025年のスタートは
恒例「校長先生のクイズ」から!
学校は一年の締めくくりに入ります。
今年一年間を振り返って、
来年度の飛躍につなげられる3ヶ月にしたいですね。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年1月8日
冬休み突入!
明日から冬休み。
心なしか、下校する生徒の足取りも
いつもより軽い気がします。
1月8日、みんな元気に登校できますように。
よいお年をお迎えください。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年12月24日
新入生説明会!
来年度本校に入学予定の
荒川沖小・中村小・乙戸小・東小の
6年生をお迎えして
説明会&交流会を行いました。
授業の様子を見てもらい
(中学生は内心ドキドキ)
生徒会から中学校の生活について説明があり
最後は、各学校の小学生が
ゲームを通して交流を深めました。
4月の入学をお待ちしています!
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年12月17日
8年校外学習!③
8年生校外学習2日目です。
朝ごはんを食べて、2回目のレッスンに向かいます。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年12月14日