トピックス - 1年生
四中のお兄さん・お姉さんとお勉強(小中交流)
2月27日(木)に小中交流の一環として、土浦四中の生徒が東小学校に訪問しました。
1年生は、中学生のお兄さん、お姉さんと算数の勉強を行いました。
1年生の復習のプリントに丸を付けてもらったり、分からない問題を教えてもらったりしました。
明るく優しく丁寧に教えてくれる四中のお兄さんお姉さんが大好きになった1年生。
業間休みも一緒に遊んでもらい、とても楽しい思い出ができました。
- カテゴリ:
- 1年生
- 更新日:
- 2025年2月27日
天川幼稚園との交流会
1月28日に1年生と天川幼稚園の交流会を行いました。
天川幼稚園のお友達を招待して昔遊びで遊ぶという内容でしたが、自分たちで会を開くのは初めてのことです。
「どうしたら幼稚園のお友達が喜んでくれるかな?」
「昔遊びを教えてあげたいな。」
と、一生懸命考え、準備をしてきました。
教頭先生や6年生のお兄さん、お姉さんに昔遊びを教わったり、司会や運営の練習をしたりして迎えた当日、幼稚園のお友達が到着すると大きな歓声が上がりました。会が始まると、一人一人が自分の役割に一生懸命取り組み、幼稚園のお友達を笑顔にしようと全力で頑張りました。
遊び方だけでなく、トイレの使い方も自主的に教えに行き、優しく声をかける子供たち。
すっかりお兄さん、お姉さんの顔になっていました。「もうすぐ2年生になるんだなぁ。」と感慨深い気持ちになりました。
大成功に終わった交流会、来年、新しい1年生が入学してくるのが待ち遠しい1年生でした。
- カテゴリ:
- 1年生
- 更新日:
- 2025年1月28日
新年、東小のスタートです!
2025年の1月が始まりました。
東小も冬休みが明けて、今日から学校が始まりました。
12月は、インフルエンザなどが流行し、欠席者が増えていましたが、今日は、元気に登校する姿が見られました。
休み時間はどの学年も外で元気に遊んでいました。
今日は、久しぶりに登校する子供たちを迎える教室の朝の黒板を紹介します。
子供たちが登校するのを待ちに待った先生たちが書いた気持ちのこもった黒板です。
新しい学年まであと3か月!よりよい学校生活が送れるよう、職員一同頑張っていきます。
今年もよろしくお願いいたします。
- カテゴリ:
- 1年生
- 更新日:
- 2025年1月8日