トピックス
8年いばらき遠隔教育授業〔国語〕
21日(木)に8年生が遠隔授業による国語の学習を行いました。今回で4回目の授業です。漢詩の学習の発展的な課題で、詩の形式や表現技巧について復習し、グループで詩の内容のつながりについて推理しました。
- カテゴリ:
- 後期課程
- 更新日:
- 2024年11月22日
8年救命救急講習
8年生が救命救急講習を受講しました。土浦市消防本部の方に来ていただき、わかりやすく説明してもらいながら救命処置の仕方について学びました。いつどこで命を守る行動が必要になるかわかりません。もしもの時に備えて今日学んだことを忘れずにいざというときに行動できるようになりたいです。
- カテゴリ:
- 後期課程
- 更新日:
- 2024年11月20日
学習支援ボランティア〔英語〕
10月末から英語の学習支援ボランティアとして新治地区にお住まいの大山先生に来ていただいています。7年生から9年生までの授業で、担当の先生、ALTと一緒に授業を見ていただきます。学校運営協議会の方からお声をかけていただき、実現しました。地域の方々に未来を担う子どもたちを育ててもらっています。
- カテゴリ:
- 後期課程
- 更新日:
- 2024年11月19日