トピックス

防災訓練「シェイクアウトつちうら」

防災訓練「シェイクアウトつちうら」

3月10日(月)防災訓練「シェイクアウトつちうら」を実施しました。
シェイクアウトとは、地震が起きたときに自分の身を守るための安全行動1-2-3「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける訓練です。シェイクアウトには「地震を振り払え!」「地震を吹き飛ばせ!」という意味があります。
今回は土浦市内全域での訓練となりました。
訓練は9時46分から、「日本シェイクアウト提唱会議の訓練用音源」を使用して行いました。
生徒たちは、3つの安全行動1-2-3である、
 1:まず低く「DROP!」
 2:頭を守り「COVER」
 3:じっと動かない 「HOLD ON」
をそれぞれの活動場所で行いました。
どの活動場所でも、訓練に真剣に取り組むことができました。
いざという時、自分自身を守れる力をしっかりと身に付けていけるようこれからも指導をしていきたいと思います。

  • IMG_4635
カテゴリ:
更新日:
2025年3月10日
  • 印刷する