トピックス

【1~3年】朝の読み聞かせ、【全学年】本の修繕

【1~3年】朝の読み聞かせ、【全学年】本の修繕

11月20日には、1~3年生対象の朝の読み聞かせが行われました。図書委員の保護者の皆様が、絵本を読んでくださいました。どのクラスの児童も楽しみながら、お話に集中して聞いていました。また、同じく図書委員の皆様が図書室の本を修繕してくださいました。ご協力ありがとうございました。

  • IMG_2309
  • IMG_2310
  • IMG_2311
  • IMG_2312
  • IMG_2313
  • IMG_2314
  • IMG_2315
  • IMG_2316
  • IMG_2317
カテゴリ:
更新日:
2024年11月20日

【6年生】平和学習

【6年生】平和学習

6年生は、栗栖恵子先生をお招きし、戦争体験についてのお話や平和を願う思いについてお聞きしました。
戦争の恐ろしさや悲しさについては、社会や国語で学習しますが、実際に体験した方の言葉は重く、6年生たちはしっかりと聞き入ってました。

  • DSC02298
  • DSC02303
カテゴリ:
更新日:
2024年11月19日

【4年生】手びねり体験

【4年生】手びねり体験

今日は、桧佐陶工房から外部講師をお招きして、手びねり体験を行いました。講師の先生の話をよく聞いて、粘土の塊を指で広げたり、まるめたりしながら、陶芸を楽しんでいました。コップ、お皿、小物入れなど、味わい深い作品を作ることができました。できあがりが楽しみです。

  • IMG_2297
  • IMG_2298
  • IMG_2299
  • IMG_2300
  • IMG_2303
  • IMG_2305
  • IMG_2306
  • IMG_2307
  • IMG_2308
カテゴリ:
更新日:
2024年11月19日
  • 印刷する