トピックス
【2年生】グループごとの町探検
10月29日(火)、2年生たちがグループに分かれて町探検に行きました。
これまでに学年・学級でまとまって地域を探検してきましたが、今回は、グループごとにお店などを回り、取材もさせていただきました。
学区内とはいえ、子どもたちは出発前からわくわくが止まりません。担当の先生からの「安全第一で、しっかり見て質問してきましょう。」という声かけに元気に「はい!」。
たいへんありがたいことに各班にボランティアの保護者の方が付き添ってくださいました。
取材先のお店では、店舗の中を見せていただいたり、質問に丁寧に答えていただいたりとたいへんお世話になりました。ウェルカムボードを用意してくださったお店もありました。
地域の皆様、保護者ボランティアの皆様、たいへんありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月29日
グリーンプロジェクト
10月26日(土)、土浦小後援会の皆様を中心とするグリーンプロジェクトの方々が、芝の手入れと冬芝の種まきをしてくださいました。
芝を刈った後、冬芝の種と肥料をまき、上から砂を掛けました。
おかげで、冬季も子どもたちは緑の芝生の上で元気に遊べます。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月26日
【3年生】遠足(ミュージアムパーク)
10月25日、3年生がミュージアムパーク茨城県自然博物館に遠足に行きました。
クラスごとの集合写真を撮った後、グループごとに野外クイズに挑戦。広大な敷地内に点在する自然や生き物などに関するクイズを解きました。
たくさん動き回ったので、おいしいお弁当がさらにおいしく感じたことでしょう。おうちの方が朝早く起きて作ってくれたことやお手紙が入っていたことなど、家族への感謝の気持ちを口にする児童が多く、心の豊かさに感動しました。
午後は、館内施設を見て回りました。展示物を前に、周囲を気遣いながらも歓声が上がっていました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月25日