トピックス
8年理科 モーターを回すには、どのようにつなげばいいだろか?
本日、8年生の理科では、「電流を回すには、どのようにつなげばいいだろうか」という課題で実験を行いました。
生徒たちは、小学校での学びを思い出しながら活動しました。
電流の回路を正しくつないだにも関わらず、モーターが回らない時がありましたが、もう一度しっかりつないだら、モーターが回り始めました。
回らない原因を実験をしながら、確認することができました。
- カテゴリ:
- 8年
- 更新日:
- 2025年2月25日
第3回制服検討委員会を行いました!
本日、生徒、PTA役員、教員の三者で第3回制服検討委員会を行いました。
今回は、ネクタイ、リボン、ボタン、エンブレムについて検討しました。
活発な意見交換が行われましたが、特に生徒からは、生徒目線から素晴らしい意見が多く出されました。
準備ができ次第、公表を行います!
- カテゴリ:
- 全学年
- 更新日:
- 2025年2月21日
7年美術 偶然の美しさ
本日の7年生の授業では、偶然生まれた美しさという単元での授業を行いました。
制作も今日で終わりということで、生徒は作品を完成させていました。
作業後の清掃や片付けにも熱心に取り組むことができました!
- カテゴリ:
- 7年
- 更新日:
- 2025年2月20日