トピックス
雨の日の業間休み
梅雨の季節になりました。
6月3日、朝から雨模様。雨の日、業間休みにどのように子供たちは過ごしているのでしょうか?
各教室を回ってみました。
すると
タブレットで係のポスター制作、将棋を指す2年生、大きな模造紙にみんなでお絵かき、ウノやトランプ、カルタなど様々ですがみんな仲良く室内遊びを楽しんでいました。
雨だからこそ落ち着いて生活している様子がうかがえました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年6月9日
租税教室(6年生)
5月30日に、6年生が土浦法人会の方をゲストティーチャーとして招いての「租税教室」が行われました。
子供たちは、動画を視聴したり○×クイズを解いたりしながら、税金の種類や使い道、税金がなかったらどうなるか?などを学びました。
税金に関して専門的な方からの授業でしたので、最後の質疑応答も活発になっていました。
ゲストティーチャーの方々、大変お世話になりありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年6月6日
電気のはたらき(4年生)
4年生が理科の電気のはたらきの授業を行っています。
今回は、自分たちで作ったモーターで動く車を走らせています。
電池を直列と並列のどちらで繋いだ方が速く走るかなど、実際に車を動かしながら実験しています。
試行錯誤しながら、最も速く走る方法を探り、ノートにまとめていました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2025年6月5日