トピックス

6年生から5年生への引き継ぎ(旗当番)

6年生から5年生への引き継ぎ(旗当番)

6年生は、最高学年としてたくさんの役割を担ってきました。
2月になり、その役割を5年生に引き継ぐこととなりました。
縦割り班清掃や縦割り班遊び、登校班などをこれからは5年生が引き継ぐことになります。
2月12日(水)業間休みに、6年生が5年生に旗当番の引き継ぎをしていました。
国旗の掲揚や格納の仕方などを、6年生がていねいに教えていました。
5年生は、メモをとりながら真剣に聞き、実際に掲揚などをしていました。
6年生、いままでありがとう。
そして5年生、右籾小のよい伝統を引き継いでください!

  • IMG_8107
  • IMG_8109
  • IMG_8110
  • IMG_8112
カテゴリ:
更新日:
2025年2月20日

書き損じはがき寄付活動

書き損じはがき寄付活動

2月10日(月)から2月14日(金)まで「書き損じはがき寄付活動」が行われました。
これは、福祉広報委員会が各クラスに呼びかけて行われたものです。
福祉広報委員の児童が、朝各クラスを回り、書き損じはがきを回収していました。
これから回収したはがきをユネスコやPTA連絡協議会に送り、支援に役立てていただきます。
保護者の皆様、ご協力に感謝いたします。

  • IMG_8092
  • IMG_8093
  • IMG_8095
カテゴリ:
更新日:
2025年2月19日

ポップコーンを作ってプレゼントしよう

ポップコーンを作ってプレゼントしよう

2月7日(金)に「ポップコーンを作ってプレゼントしよう」という授業が行われました。
自分たちで夏育てたトウモロコシ、秋に乾燥させ、一つ一つの粒にしました。
今日はそれをフライパンでポップコーンにする日です。
できあがったポップコーンはお世話になった先生や家族にプレゼントします。
私にもそのポップコーンが届きました。
とても美味しかったです。ありがとう!

  • IMG_8080
  • IMG_8081
  • IMG_8082
  • IMG_8083
  • IMG_8085
  • IMG_8086
  • IMG_8079
カテゴリ:
更新日:
2025年2月18日
  • 印刷する