トピックス
スポフェスに向けて(応援練習)
10月21日(月)~23日(水)の朝の自習前に、スポフェスの応援係が各教室に行き、応援の練習を行いました。
応援のあいさつ、応援歌などを高学年の児童がていねいに教えていました。
スポフェスに向けて、みんなで盛り上がっています。
当日がとても楽しみです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月24日
校外学習(4年生)
10月15日(火)に4年生が校外学習を行いました。
まず、阿見浄水場に行きました。浄水場の仕組みについての説明を受けてから実際に見学し、安心安全な水にしていることなどを学びました。
次に、清掃センターに行きました。ゴミの回収の仕方や焼却した後の灰のリサイクルなどについて学びました。
実際に見学することで、とても有意義な学びとなりました。
浄水場や清掃センターの方々、大変ありがとうございました。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月23日
スポフェスに向けて(1年生)
10月26日(土)に行われる、スポフェスに向けての練習が行われています。
この時間は1年生の練習を行っていました。
1年生にとっては、初めてのスポフェスです。
1年生は「ダンシング玉入れ」と「ぜんりょく かけっこ!!」の競技に参加します。
本番が今から楽しみです。
- カテゴリ:
- 更新日:
- 2024年10月22日