トピックス

スライム・スーパーボール作りに挑戦しよう(3年生)

スライム・スーパーボール作りに挑戦しよう(3年生)

12月13日(金)、2校時に3年生が「おもしろ理科実験」を行いました。
洗濯のりなどを使い、スライムとスライム・スーパーボール作りに挑戦するものでした。
洗濯のりと水を混ぜ、そこにほう砂の溶けた水を数滴垂らしてよく混ぜると、だんだんと固まってスライムになりました。
また、洗濯のりに食塩水を入れてかき混ぜたものを丸く形を整え水分を飛ばすとスーパーボールになりました。
子供たちは、水に絵の具などで色をつけ、それらをきれいなものに仕上げていました。
とても楽しそうに実験を行っていました。

  • IMG_7636
  • IMG_7637
  • IMG_7640
  • IMG_7635
カテゴリ:
更新日:
2024年12月18日

長縄で八の字跳び

長縄で八の字跳び

12月12日(木)、業間休みに2年生が集まっています。
業間休みの前の2時間目の体育で、短縄・長縄の学習をしました。
その後の業間休み時間も、そのまま長縄で八の字跳びを行っていました。
すると、他の学年の児童も「まぜて」と集まります。
最後には学年関係なく、みんなで仲良く跳ぶことができました。

  • IMG_7625
  • IMG_7626
  • IMG_7627
  • IMG_7624
カテゴリ:
更新日:
2024年12月17日

六中地区小中交流会

六中地区小中交流会

12月11日(水)、6年生が土浦六中に行き、六中地区小中交流会が行われました。
1校時は、六中体育館で大岩田小の児童との顔合わせをしたあと、六中生から中学校での生活の様子などを教えていただきました。
2校時は、実際に各教室に行き、7・8年生の授業の見学をしました。
3校時は、室内外で活動する部活動の様子を見学したり体験したりしました。
参加した6年生は、来年度からの中学校での生活を楽しみにしているようでした。

  • IMG_7613
  • IMG_7615
  • IMG_7616
  • IMG_7618
  • IMG_7619
  • IMG_7621
カテゴリ:
更新日:
2024年12月16日
  • 印刷する