学校日記
避難訓練を実施しました
本日、地震が起きてから火災が発生したことを想定しての避難訓練を実施しました。どの学級も真剣な態度で体育館へと避難でき、消防署員の方からもお褒めの言葉をいただきました。
校長先生からは、「おかしも」の確認、自分や友達の命を守るのに大切な「先生の話を聞く」「右側を歩く」「おしゃべりをしない」の確...
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年1月20日
第3学年 総合的な学習(福祉体験)
1月15日(水)に福祉体験学習を行いました。社会福祉協議会の講師の先生のご指導のもと、車椅子と点字の体験学習をしました。
車椅子体験では、車椅子の扱い方や声のかけ方を教わり、実際に押したり乗ったりの体験をしました。児童達は真剣に取り組み、難しさを感じていました。「楽しかったけど怖かった。」「...
- カテゴリ
- 3年生
- 更新日
- 2025年1月17日
冬休み明けオンライン集会を行いました
いよいよ、令和7年度巳年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日は、冬休み明け授業開始日でした。1校時のオンライン集会では、表彰伝達と校長先生の話を行いました。校長先生からは、来年度に向けて残り少ない日々の中で、今のクラスの友達とのかかわりを大切にして過ごしていきましよう...
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年1月8日
第5学年 校外学習
令和6年12月4日
5年生は校外学習に行きました。
午前中は、明治なるほどファクトリー守谷。
主にヨーグルトの製造工程の見学をしました。
見学後は、食育「骨を丈夫に」の講義も受けました。
午後は、JICA筑波センターにおいて
世界の様々な国の現状や日本ができる国際協力について
カードゲームなどを...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年12月5日
保護者自由参観の日でした
本日の3・4校時は、保護者自由参観を全学年で実施しました。保護者の方と一緒にあさがおリースを作ったり、工作を行ったりする学級、日頃の学習の成果を発表する学級等、担任の話をよく聞いて、子どもたちはいつも以上に張り切って授業に取り組んでいました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方に参観してい...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月29日
第一学年 遠足(つくばエキスポセンター)
11月22日(金)1年生になって、初めての遠足でつくばエキスポセンターに行きました。
子どもたちは数日前から遠足の準備をしていると話をしていて、とても楽しみにしていたようです。サイエンスショーでは、大きなシャボン玉や小さくてたくさんのシャボン玉ができる過程を目を輝かせて見入っていました。グループ活動...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月28日
第4学年廃ガラスアート
11月21日(木)第4学年でNPO法人エコレンの方をお招きして、環境学習の出前講座を実施しました。まず、地球温暖化の現状と問題について講話をいただいた後、発泡スチロールを用いた実験や手形作りをしました。その後、教室に場所を移し、廃棄されたガラスを利用した工作、廃ガラスアートを体験しました。児童は熱心...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月25日
第2回六中地区小中一貫あいさつ運動
11月20日(水)第2回六中地区小中一貫あいさつ運動が実施されました。大岩田小学校を卒業した土浦六中の生徒会と生活委員会の生徒7名が朝、校門前であいさつ運動をしに来てくれました。今回は大岩田小学校の代表委員会も一緒にあいさつ運動を行いました。
在校児童は中学生に負けじと元気にあいさつをすることが...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月25日
第3学年 校外学習(消防署)
11月22日(金)に土浦消防署へ行って学習してきました。いろいろな消防車や、消防署のお仕事についてなど説明していただきました。消防士さんが地域のために必死に訓練をしていることも知りました。最後は、消防士さんに積極的に質問をする姿が見られました。
今後教えていただいたことを生かして、新聞にまと...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月22日
芸術鑑賞教室を行いました。
11月19日(火)劇団仲間の皆さんをお迎えして、芸術鑑賞教室を行いました。演目は「給食番長」!給食を残す子どもたちを見て、嫌になった給食のおばちゃん達が給食作りをやめてしまうというお話です。
劇を見た子どもたちからは、「ぼくも苦手な食べ物があるけれど、一口でも食べてみようと思いました。」「給...
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月21日