オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー2人

総数Since 2015/08/01

アクセス数1690212

言語選択

言語の選択:

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


   
           〒300-0045    

          茨城県土浦市文京町3-8
           TEL:029-821-3679
           FAX:029-821-3680


Copyright@Tsuchiura 1st J.H.S.
       All Rights Reserved.
 

2024.5.24 黙働清掃

一中の清掃時間は黙働で行っています。
活動中はおしゃべり等をせず、
黙々と清掃活動に取り組むことです。
生徒たちは一生懸命掃除に取り組んでいますが、
黙働で行うことで、より集中した態度で臨んでいることが分かります。
各場所をきれいにしようとする姿勢、
素晴らしいと思います。

 

2024.5.23 グランド整備

本日、校庭に砂が入り、平らにならす作業を行いました。
その前に、運ばれた土を校庭に広げる活動を
体育委員が行ってくれました。
みんな一生懸命活動していて感心させられました。
こうして努力する姿が見られるのも
一中のよさであると思っています。

 

2024.5.22 給食のようす

今日は、給食のようすを見てみましょう。
現在、給食は対面で食事をしており、
「会食」という言葉がぴったりの状態に戻りました。
みんな楽しそうに給食を食べています。
9年生も修学旅行から帰ってきて、
久しぶりに全学年揃った一中となりました。

 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

2024.5.20 修学旅行最終日

18日に出発した修学旅行も、本日で最終日。
雨が降った日もありましたが、
生徒たちは楽しいひとときを過ごしました。
下の写真、上は1日目の東大寺、下は3日目の能楽鑑賞のようすです。
帰りまで気を付けて、修学旅行のよい思い出を持ち帰ってほしいと思います。

 

2024.5.19 教育実習(前期)始まる

本日から一中で教育実習が始まります。
前期であるこの時期、今年は4名の実習生が見えました。
いずれも一中の卒業生ということで、
早速各教室に入り、生徒たちとかかわっていました。
期間は3週間となります。よろしくお願いします。

 

2024.5.18 修学旅行出発!

朝5:00、土浦駅の通路にはすでに何人かの生徒たちが集合していました。
本日からいよいよ2泊3日の修学旅行の始まりです。
一中生は出発式の態度もよく、みんな元気よく改札に入っていきました。
修学旅行は一生の思い出になる行事です。
楽しい3日間にしてもらいたいと思います。

 

2024.5.17 修学旅行前日

いよいよ明日から修学旅行。
今日は荷物を事前に搬送する日です。
今朝、9年生は大きなバックを体育館まで持ってきていました。
保護者の皆様にもお世話になりました。
トラックに詰め込み、荷物は1日早い京都行き。
明日からの修学旅行、楽しみですね!

 

2024.5.15 体力テスト

今日は6時間目の体力テストの授業におじゃましました。
ここでは8年生がソフトボール投げと50m走を行っていました。
どの生徒も一生懸命頑張っていたことに加え、
協力して活動していることも印象的でした。
体力テストは体育館やグラウンドで全学年行われています。

 

2024.5.14 修学旅行事前学習

5時間目に体育館で行われた9年生の活動。
18日の出発を間近に控え、修学旅行の行程等の確認が行われました。
どの生徒も楽しみにしながら、しっかりと話を聞き、
仲良く話し合っている姿が印象的でした。
18日は直前です。体調管理をしっかりして
元気よく楽しんできてほしいと思います。

 

2024.5.13 i-check実施

5時間目にi-checkを行いました。
学級での生活等について質問に答えるかたちで考える活動です。
自分と向き合うことが目的ですので、
みんな真剣に回答している様子が分かると思います。
こうした一つ一つの活動を大切に、
生徒たちが前向きに生活できるようサポートしていきます。

 

2024.5.9 パロアルト訪問その2

(5月7日の記事の続きから)
一中を訪問してくださったアセッタさんとの交流会には9年生が
参加しました。英語で質問をしたり、歓迎のことばを述べたり、
アセッタさんを温かく迎え、もてなしてくれました。
給食も一緒に食べ、さらに交流を深めることができました。
9年生にとっても海外のことを知ることのできる貴重な
機会となったことと思います。

 

2024.5.8 7年生道徳の授業

今日は、7年生の道徳の授業をご紹介します。この日、写真のクラスでは、
「いじめ」について考える授業を行っていました。
「ふざけただけだった」「相手がそんなに深刻に考えているとは思わなかった。」
そんな思いは相手も同じというわけではありません。
相手のことを考えて行動したり発言したりすることの大切さを
改めて考えることのできた授業でした。

 

2024.5.7 パロアルト訪問その1

先月の話になりますが、本校にアメリカのカリフォルニア州にある
パロアルト市からアセッタさん(同市中学校副校長)がお見えになりました。
土浦市とパロアルト市は姉妹都市の関係にあり、
「かすみがうらマラソン」参加のため来日され、本校を訪問されました。
交際交流の一環として、中学生同士がこの交流を行い、親睦を深めています。
(5月9日の記事に続く)

 

2024.5.2 市陸上競技大会

市陸上が石岡運動公園で行われました。
一中では選手、応援含めて大変素晴らしい姿勢で
参加することができました。
上位入賞は以下の通りです。
100m男子 7年 優勝
砲丸投げ女子 9年 優勝、第2位
100mH女子 9年 第3位
1500m女子 9年 第3位
高跳び男子 9年 優勝
参加した生徒のみなさん、おつかれさまでした。

 

2024.5.1 避難訓練

この日は、地震を想定した避難訓練を実施しました。
雨天のため、体育館への避難でしたが、
どの学年・学級もしっかりと訓練を行うことができました。
体育館では、身近に感じることも多い地震に備えるためにも
こうした訓練を大切にしていこうと話をしました。
今後も避難訓練は様々な場面を想定して実施する予定です。

 

2024.4.30 4月最後の日

環境が大きく変わった4月も今日で最後。
一中では、部活動の体験期間を経て、
いよいよ正式入部の時期に入ってきました。
7年生を迎えた新体制が確立したと同時に、
8年生には後輩ができ、
9年生には総体が近づいてきた大切な時期となります。
どの部も心機一転、頑張ってほしいと思います。

 

2024.4.26 ピア・サポート活動

26日、本年度最初のピアサポート活動が行われました。
ピアサポートとは、「同じ立場の人たちが互いに支え合う」ということ。
生徒たちが、自分たちの力で、互いの声を聴き、絆を深め合う活動として、
一中の特色ある活動の一つとなっています。
生徒会が中心となって行ってくれたこの活動、
どのクラスにも笑顔が見られるものとなりました。

 

2024.4.25 学校運営協議会

本日の午後、第1回学校運営協議会が開かれました。
これは、俗に言うコミュニティースクールの取り組みで、
学校と地域が一体となって学校を運営していくしくみです。
本日は8名の方に来校していただき、
授業も参観していただきました。
地域とともにある学校をめざして、連携して進めていきたいと思います。

 

2024.4.24 校庭をいろどる

現在、校庭には色とりどりの花が咲いています。
生徒たちが通る場所に特に多く見られます。
これは学校の管理員さんが毎日丁寧に管理してくださっているもの。
生徒たちを毎日見守るように咲いている花は
やはりきれいで心も落ち着きます。

 

2024.4.23 授業参観の風景その2

授業参観では、グループ活動のようなアクティブな風景が見られました。
写真は、理科や国語でグループ協議をしている場面です。
生徒たちが主体的に学習に取り組む姿を
見ていただけたのではないでしょうか。

 

2024.4.21 授業参観の風景その1

 21日に行われた授業参観には、
たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
上の写真は社会、下の写真は音楽の授業風景です。

 

2024.4.19 市陸上壮行会

19日の5時間目に市陸上記録会の壮行会が行われました。
写真の撮影者が最後の退場にしか立ち会えず、
同じような画像になってしまいましたが、
エールを送る生徒たちは限られた時間の中で一生懸命練習して臨みました。
選手のみなさんにもその思いは伝わったことでしょう。
一中の代表として精一杯頑張ってきてほしいと思います。

 

2024.4.18 市陸上記録会練習

一中では現在、市陸上記録会の練習を行っています。
部活動終了が16:30で、その後、全教職員が指導に当たっています。
生徒たちはどの種目にも真剣に頑張っていて
一生懸命に走り、投げ、跳んでいます。
来たるべき本番に向かって汗を流す生徒たちです!

 

2024.4.17 部活動の光景

写真は昨日の部活動の様子です。
部活動はプレーだけでなく、ミーティングも大切。
集合して話を聞く姿は真剣そのものといった感じでした。
体育館ではバスケットボール部、バレーボール部が活動していました。
体育館では試合を意識したゲーム形式の練習も行われていて、
真剣にボールを追いかけていました。
新年度の部活動も本格的に始動してきていることを感じます。

 

2024.4.16 部活動見学

新年度の部活動もスタートダッシュの時期が来ました。
新入生は見学のため、様々な部活動に顔を出しています。
以前の新入生歓迎会で、部活動担当の職員から、
「3年間続けられる自分の視点からの部活動を選ぼう」
という話がありました。見学はそれを見極める貴重な期間。
たくさんの活動場所に顔を出し、自分なりの部活動を
決めてほしいと思います。

 

2024.4.15 交通安全教室

本日の5時間目、交通安全教室がオンラインで行われました。
交通マナーや自転車の安全な運転等について、実際の映像をまじえて分かりやすく説明していただきました。
一中地区は車通りの激しい所も多く、十分に気を付けなければいけません。今回学んだことを行動に生かせるようにしていってほしいと思います。

 

2024.4.12 学校探検

今週最後の日は、7年生がクラス単位で中学校の校舎を
探検する活動が行われていました。
職員室への入り方を練習したり、
小学校とはちがう特別教室に入ってみたり、
7年生も興味津々で校舎をまわっていました。

 

2024.4.11 新入生歓迎会

この日は生徒会を中心とした在校生が、新入生の歓迎会を開いてくれました。
吹奏楽部の素晴らしい演奏に合わせて入場してきた新入生、
歓迎会は部活動紹介がメインでしたが、どの部も工夫された紹介で
新入生も楽しそうに見ていました。
この日からは部活動見学も始まり、いよいよ
7年生も部活動を意識する時期に入ってきました。

 

2024.4.10 入学式

春の日差しが暖かった本日、第78回入学式(後期課程進級式)が行われました。
初々しい新入生143名の入学が認められ、一中生全学年が揃いました。
本日は在校生は代表生徒のみでしたが、先輩として堂々とした態度で
7年生を迎えることができました。
明日からは部活動見学も始まります。

 

2024.4.9 入学式の準備

新年度2日目。今日は入学式の準備を中心に取り組みました。9年生は主に体育館を。8年生は主に新入生の教室環境の整備を行いました。
どの学年も一生懸命活動に励み、その姿からは、新入生が入ってくることを心待ちにしている様子がうかがわれました。
いよいよ明日は入学式。新入生のみなさんの入学を楽しみにしています。

 

2024.4.8 始業式

本日から新年度がスタートしました。
新しいクラスの発表にワクワクしながら教室に入っていく生徒たち。始業式の前の新任式では、本年度転任・採用された教職員の紹介が行われました。
その後の始業式では、代表者の発表も生徒たちの態度もとても立派でした。その姿からは、新年度への期待と頼もしさが感じられました。