本日の午前中、土浦警察署と土浦地区交通安全協会の方々、計4名をお招きして、交通安全教室を実施しました。本校のよい子の生活では、交通安全教室を受けた3年生以上が一人で学区内に限り、自転車に乗ってよいとされています。
1・2年生は、道路の歩き方、横断歩道の歩き方について、話を聞いたり、実際に練習したりして学びました。


3年生は、道路上での自転車の乗り方を確認しました。ヘルメットをしっかりと被り、横断歩道を渡るときの確認の仕方や運転の仕方を学びました。




強い日差しが照りつけて暑い中でしたが、子どもたちは、しっかり話を聞いて、真剣に取り組んでいました。今日学んだことを普段の生活にも活かして、安全に
過ごしてほしいと思います。また、5月~6月にかけて、小学生の交通事故が多いという統計が出されています。新しい生活にも慣れて、少し気が緩みがちとな
る時期です。「自分の身は自分で守る」ことができるよう、学校でも子どもたちに話していきたいと思います。
土浦警察署、土浦地区交通安全協会の皆さん、本日はありがとうございました。