上大津東小日記

上大津東小日記
12345
2024/07/24new

校内研修を行っています。

| by:上大津東小学校
 夏休みになりました。
 子どもたちは、元気に過ごしているでしょうか。
 子どもたちはお休みですが、教職員は毎朝出勤し、子どもたちにもっといい教育ができるよう、研修などを行っています。
 今日は、全職員で校内研修を行いました。県 南総合法律事務所の久保田 喬 弁護士を講師としてお迎えして、「いじめ問題への教職員の対応」について、法的な観点から、たくさんのことを学ぶことができました。具体的な事例を取り上 げ、どのような対応をしていくべきか、大切なところはどのようなことか、みんなで考え、質問をしながら、具体的な対応について教えていただきました。
   

   
 
14:40 | 投票する | 投票数(1)
2024/07/22

防災研修をしました。

| by:上大津東小学校
 夏休みになりました。子どもたちは、元気にしているでしょうか。
 7月22日(月)に職員で防災研修を行いました。
  市の防災用備蓄のアルファ米の消費期限が8月までと言うことで、市からいただいたアルファ米の調理研修を行いました。作り方はいたって簡単で、お湯を沸か し、アルファ米に注いで15分まつだけです。(水で作れますが、1時間程度の時間がかかるそうです。また、夏と冬ではできあがる時間が違うそうです。)で きあがりは、炊きたての混ぜご飯のようでした。

    
   
15:13 | 投票する | 投票数(1)
2024/07/17

着衣泳をしました。

| by:上大津東小学校
 夏休みが近づき、すべての学年の児童対象に、着衣泳を行いました。
 夏は、全国的に水難事故が多くなります。子どもたちが衣服を着たまま水に落ちると、たいていの場合、パニックになってしまい、溺れてしまうのだそうです。
 そこで、万が一、川や湖、海に衣服を着たまま落ちてしまった場合でも、落ち着いて対処ができるよう、毎年本校では、この時期に着衣英を行っています。
 とくに、水が冷たい場合には、衣服を身につけていた方が、低体温症を防ぐことができるのだそうです。子どもたちは、楽しそうに水泳授業の締めくくりに取り組んでいました。
  
  
   
13:10 | 投票する | 投票数(1)
2024/07/12

第1回家庭教育学級を行いました。

| by:上大津東小学校
 7月11日(木)に家庭教育学級を行いました。
 今回は、土浦市消費者センターから塚原様、横田様の2名の講師の先生をお招きし、「ネットトラブル」についての御講話をいただきました。
 ネット詐欺などの被害例やゲーム課金などの事例から、身近なネット社会に潜む危険について学ぶことができました。

   
     
12:57 | 投票する | 投票数(0)
2024/07/05

6年生が租税教室をしました。

| by:上大津東小学校

公益社団法人土浦法人会の安齋武さん、そのご紹介で佐藤ぱうろさん、照屋孝明さんを講師にお招きし、6年生が租税教室を行いました。

 租税教室は、次代を担う児童・生徒たちに税の意義や役割を正しく理解してもらい、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さらには納税者として社会や国の在り方を主体的に考えるという自覚を育てることを目的に行うものです。

 子どもたちは、DVDで税がない世界はどうなるのかを視聴したり、税金がどのように使われているのかを講師の先生方に教えていただきました。そして、最後に、1億円のレプリカをみんなでもって、その重さを体験しました。将来に向けての貴重な体験になりました。

  
  
  
  


16:54 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/04

体育授業サポーターの先生が、水泳を教えてくださいました。

| by:上大津東小学校
  7月2日(火)、7月4日(木)に体育サポーターとして、筑波大学大学院から、藤盛広大朗 先生が水泳の授業に参加してくださっています。この日は、中央スイミングクラブの塙コーチにも来校いただき、ご指導をいただきました。一人一人の泳力に合 わせて指導をいただきました。たくさんの指導者の中で、子どもたちは、めきめき泳ぎを上達させていました。
   
   
   
   
   
15:01 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/04

2年生で栄養教諭の先生による食の指導を行いました。

| by:上大津東小学校
  7月4日(木)2時間目と3時間目に神立小学校の大久保先生が、食に関する指導を行ってくださいました。今日のテーマは、「やさいのひみつをしろう」で す。やさいをたべると、体の中でどんな働きをしてくれるのかを学習しました。病気に負けないからだをつくる、血管の血をきれいにする、たべものを力に変え る、おなかのそうじをする、など、いろいろなことを模型や道具を使って分かりやすく教えてくださいました。
その後、グループで、苦手な野菜を食べる作戦を考えました。  
   
   
   
12:19 | 投票する | 投票数(2)
2024/06/27

歯科検診を行いました。

| by:上大津東小学校
 6月26日(水)歯科検診を行いました。
 多くの歯科医の先生や歯科衛生士の先生方においでいただき、全校児童が口腔内の状況を見ていただきました。
 口腔内の様子を写真に撮ったり、一人一人の乳歯と永久歯、歯肉の状況などを丁寧に見ていただきました。
   
   
    
12:26 | 投票する | 投票数(3)
2024/06/26

レンコンで前授業をしました。

| by:上大津東小学校
6月26日(水)に3年生が、レンコンの出前授業を行いました。
3年生は、社会で、「わたしたちの市」や「学校のまわり」についての学習を行います。
そこで今回、JA水郷つくば営業部 れんこんか課から、小神野照章 課長さんと再齋藤貴子さんをお招きし、れんこんについての学習をしました。クイズをしたり、動画を見たり、実際にれんこんを見たりして、たくさんのことを学びました。
    
    
    
14:03 | 投票する | 投票数(4)
2024/06/24

新しいICT支援員さんが着任しました。

| by:上大津東小学校
 本校は、これまでICT支援員として、飯野先生が指導されていましたが、本日から新たに、池邉 渓 先生が着任されることになりました。
 今日は、2年生が、ICTを使う上での注意点などを指導していただきました。
 今後も、継続的にご指導をいただくことになります。これからの社会は、ICTの活用は、切っても切れないものになるようです。
 子どもたちには、これからもたくさんの事を学んで欲しいと思います。
  
  
12:14 | 投票する | 投票数(1)
12345