学校日記

3年生 消防署見学

3年生 消防署見学

社会科の学習で消防署へ見学に行きました。
子どもたちは、消防車が1台だけではないことや、さまざまな訓練を行っていること、そして、消防士の仕事は火を消すことだけではないことなど、様々な発見をしていました。
また、疑問に思ったことを進んで質問し、一生懸命にメモを取る姿も見られました。

  • IMG_1353
カテゴリ
更新日
2024年12月12日

芸術鑑賞会

芸術鑑賞会

12月2日(月)に芸術鑑賞会を行いました。
劇団ポプラの方々をお招きし、「シンドバッドの大冒険」を観劇しました。
演者の方々の熱演される姿や、工夫を凝らした舞台装置に、子ども達はとても楽しんでいました。
歌に踊りにとあるお芝居を観ることができ、大変よい体験となりました。

  • image0
カテゴリ
更新日
2024年12月2日

6年生 戦争体験講話

6年生 戦争体験講話

 11月29日(金)にうららフレンドハウス女性の人権と地位向上の会顧問「栗栖さん」をお招きして、戦争体験のお話を聞きました。子どもたちは、知らなかった戦争中のつらかったことや当時の悲惨な様子を聞き、改めて戦争の恐ろしさを感じたようです。子どもたちも保護者の方々も真剣に話を聞いていました。

  • DSCN7490
  • DSCN7493
  • DSCN7500
カテゴリ
更新日
2024年11月29日

6年 租税教室

6年 租税教室

 11月28日(木)に6年生の各学級で租税教室が行われました。税金にはいろいろな種類があることや安心して生活するためには税金が必要だとわかりました。1億円の重さも実体験し、貴重な1時間でした。

  • DSCN4886
  • DSCN4892
  • DSCN7481
カテゴリ
更新日
2024年11月28日

3年生 国際理解教室

3年生 国際理解教室

総合的な学習の時間にタヒチと中国出身の講師の先生をお招きし、国際理解教室を行いました。
外国の挨拶や食べ物、生活などについて、上手にメモを取りながら興味深く話を聞く子どもたちの姿が見られました。
また、歌を聴かせてもらったり、外国の言葉でじゃんけんをしたりと、他国の文化に触れ、今後の学習への意欲...

続きを読む
  • IMG_1220
カテゴリ
更新日
2024年11月27日

6年 OCA オープンクラブアクティビティ

6年 OCA オープンクラブアクティビティ

 11月25日・26日に土浦二中学校説明会及び部活動体験を行いました。生徒会本部役員から学校行事や部活動・テストについて詳しくお話を伺いました。子どもたちの真剣夏休み様子から中学生になる自覚も感じられました。
 また、部活動体験では、自分の希望した部活動を体験させていただきました。先輩からアドバスをも...

続きを読む
  • IMG_0853
  • IMG_0863
  • IMG_0913
  • IMG_0883
カテゴリ
更新日
2024年11月26日

移動プラネタリウム【4年生】

移動プラネタリウム【4年生】

11月19日(火)に体育館で移動プラネタリウムを行いました。

つくばエキスポセンターの職員のみなさんに準備していただき、写真のような大きなドームの中で「月や星」について解説していただきました。移り変わる映像や、プラネタリウムに映し出される夜空に、様々な反応をしながら楽しく学ぶことが出来ました。
...

続きを読む
カテゴリ
全校
更新日
2024年11月19日

3年生 遠足

3年生 遠足

 11月1日に遠足でミュージアムパークに行ってきました。

 グループで宇宙・地球・自然・生命の4つのブースを回り、恐竜の化石を見たり、森に住む生き物探しをしたりする活動をしました。おいしいお弁当を食べた後は、広場にある大きなトランポリンでぴょんぴょん跳びはねて、みんなで楽しく遊ぶことができまし...

続きを読む
  • IMG_0907
  • IMG_1012
  • IMG_1017
  • IMG_1041
カテゴリ
更新日
2024年11月15日

5年生 手話体験講座

5年生 手話体験講座

 11月8日に、土浦市聴覚障害者協会から講師の方をお招きして、手話体験講座を行いました。
 授業の中で「聴覚障害をもつ方とのコミュニケーションは、目と目を合わせることが大切」と教わり、お互いに「目で見るコミュニケーション」を取り合いながら、聴覚障害についての学びを深めることができました。また、授業...

続きを読む
カテゴリ
更新日
2024年11月7日

3年生 食育についての学習

3年生 食育についての学習

10月30日に栄養教諭の先生をお迎えして、食育についての学習を行いました。
テーマは「しっかり食べよう朝ごはん」。
児童は、今朝食べてきた朝ごはんを振り返って課題を見つけ、栄養のバランスがよい「スーパー朝ごはん」のメニューを考えました。
活動の中で、朝ごはんの大切さに気付く児童が多く見られました。

続きを読む
カテゴリ
更新日
2024年11月1日

メニュー

お知らせ

  • 当日
  • トピックス