学校日記

リコーダー講習会(3年生)

リコーダー講習会(3年生)

 3年生は講師の先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。
3年生の音楽では初めてリコーダーを学習します。
先生が持ってきてくれたリコーダーは大きいリコーダーから小さいリコーダーまで、全部で6種類もありました。
それぞれのリコーダーで、音楽を演奏してくれました。

  • IMG_8561
  • IMG_8565
カテゴリ
更新日
2025年4月25日

1年生を迎える会

1年生を迎える会

 代表委員のみなさんが企画運営を行い、「1年生を迎える会」を行いました。
6年生に手を引かれ、1年生が入場しました。
楽しい○×クイズを行ったり、アサガオの種を2年生からプレゼントされました。
1年生代表児童がお礼の言葉を述べました。
楽しい時間を過ごすことができました。

  • IMG_8626
  • IMG_8640
  • IMG_8644
  • IMG_8661
  • IMG_8667
カテゴリ
更新日
2025年4月23日

楽しい給食

楽しい給食

 一番楽しい給食の時間がきました。
みんなで協力して配膳をすませ、おいしくいただきます。
先生もグループに入って、楽しい会食の始まりです。
本校は、教頭先生をはじめ、全教員が教室で子どもたちと一緒に給食を食べています。
食を通して教員と児童、児童同士の交流の輪を広げています。

  • IMG_8615
  • IMG_8620
  • IMG_8623
  • IMG_8624
カテゴリ
更新日
2025年4月21日

6年生 水墨画に挑戦

6年生 水墨画に挑戦

 6年生は図工の時間に、水墨画にチャレンジしています。
墨汁を薄めて筆で半紙に絵を描いていました。
水墨画は中国発祥の絵画様式で、鎌倉時代に日本に伝来しました。
雪舟などの画家が日本的な画法に発展させました。
皆さんも更に発展させて、独自の画法を生み出してください。

  • IMG_8698
  • IMG_8701
カテゴリ
更新日
2025年4月24日

下校時の地域の見守り活動

下校時の地域の見守り活動

 子どもたちの下校時に、地域の方々が見守り活動を行ってくれています。
学校前の横断歩道を渡るときの安全確保、その後一緒に付き添って下校してくれています。
また、4月中は、1年生の保護者も加わって下校に付き添ってくれています。
さらに、2年生から6年生も4月中は毎日5時間授業で、1年生と一緒に下校...

続きを読む
カテゴリ
更新日
2025年4月18日

避難訓練

避難訓練

 火災を想定した避難訓練を行いました。
担任の先生のお話をよく聞いて、落ち着いて、静かに、素早く避難することができました。
先生達も火災による停電を想定して、無線機を使用した安全確認と情報伝達訓練を行いました。

  • IMG_8467
  • IMG_8469
  • IMG_8475
カテゴリ
更新日
2025年4月18日

休み時間は先生と

休み時間は先生と

休み時間の校庭では、先生とクラスの子どもたちが元気よく遊んでいます。
鬼ごっこをしたり、ドッチボール、輪になって遊んだり、みんなで楽しく過ごしています。
大好きな先生と一緒に、楽しい学校生活を送っています。

6年生は、全国学力学習状況調査を行いました。
難問に粘り強くチャレンジしていました。

続きを読む
  • IMG_8398
  • IMG_8422
  • IMG_8425
  • IMG_8428
  • IMG_8432
  • IMG_8437
カテゴリ
更新日
2025年4月17日

町別子ども会

町別子ども会

 お昼休みの時間を利用して、町別子ども会を行いました。
新1年生が入学し、登校班の確認、危険箇所の共通理解などを目的に、行いました。
上級生が優しく新1年生にいろいろなことを教えていました。
終了したあと、6年生が手をつないで1年生を教室まで送り届けました。

  • IMG_8387
  • IMG_8391
  • IMG_8392
  • IMG_8393
カテゴリ
更新日
2025年4月16日

縦割り遊びと縦割り清掃

縦割り遊びと縦割り清掃

 火曜日と木曜日は、縦割り班活動の日です。
給食を食べた後、全校児童がA班とB班に分かれて、清掃と遊びを行います。
今日はA班が清掃の日、B班が遊びの日です。
清掃は6年生の班長を中心に、黙動清掃を行っています。教室も心もピカピカに磨き上げています。
遊びはトランプやUNO、人生ゲームなどを、6年生を中...

続きを読む
  • IMG_7890
  • IMG_7893
  • IMG_8376
  • IMG_8382
カテゴリ
更新日
2025年4月15日

1年生 学校探検

1年生 学校探検

 昨日入学したばかりの1年生が、学校探検を行いました。
担任の先生に連れられて、校長室や職員室、トイレや水道の場所を教えてもらいました。
校長室では「失礼します」「失礼しました」と丁寧なあいさつもできました。

 休み時間は新しい遊具で遊ぶ上級生の姿が見られました。元気な荒小児童がいろいろな場面...

続きを読む
  • IMG_8244
  • IMG_8250
  • IMG_8254
  • IMG_8272
  • IMG_8273
カテゴリ
更新日
2025年4月10日